2009年10月アーカイブ

mixiである程度日記書いてるけどblog作った理由の一つのことを忘れてた。

maze3.jpg

迷宮街クロニクル3 夜明け前に闇深く(ga文庫)
林 亮介(著),津雪 (イラスト)

という本を買いました。
で、作者さんのサイト(Wの跡地)で「サイン入れて本送り返すよ?」というのをご本人が開催されてます。
で、これに参加するにはmixiじゃだめです、と書かれているのでblogも設置という(苦笑

この本は元々この方がwebで公開していたのを加筆修正、ということなんですが、うちはweb版は読んでません。
で、サイト見るまでそういうものだ、と言うのを知らなかったです。なので見てない人も十分楽しめる・・というかWizardry世代は是非読もう!という感じです。

ネタバレになるのでここから反転

あの縦穴はエレベータ設置用だったのかぁ・・・と改めてWiz1のマップを思い出してみると確かにあるはずだよねーって場所なんですね。
ブルーリボンなつかしー(笑

で、3巻になってから色々人間関係ががらっと変わっちゃって・・・・ないか。今までもあっさり死んで入れ替わってるし
これだけ死んじゃうと誰も残らなくなりそうで怖いなぁ・・・っていう位死ぬときはあっさり殺されちゃって・・・。
ばんちょー(っていい呼び方ですね(笑))がひとりぼっちになっちゃってすごくかわいそうに・・・。

それと対照的なのは翠。完全に真壁くんにべったりになっちゃって。このまま迷宮街から出て幸せに暮らして欲しいなぁ。剣道場でも開いて(笑
でも確かに真壁くんみたいな行動力ある人の相手はこういう子じゃないと無理かもっての確かに納得。自分が出来ることは他人も出来て当然というのは能力の高い人が持ちやすい思考です。
自分がそうとは言わないけど気をつけないとなー、と。

あと巻末に初日のテストの話が書いてありましたけど・・。
真壁くんかっこいー、惚れるね!って思って読んでいくとあの落ち(笑
それは無理だわーって笑っちゃいました。
でもゴールを遠くに見ないで近い場所に設定して少しずつ超えていく、というのは有効な方法ですよね。テンパってると気がつきにくいですけど。


あと1巻らしいのでWebで読んでる人の情報を見ないように気をつけながら最終刊出るの楽しみにしてます^^
・・・このくらいの内容でもいいのかなぁ・・・
遊んでるネトゲはこれから始めないと間違ってますよねw

ということでぱにゃはこんな格好で遊んでます。

主にエリカサーバの対戦部屋です。
スコアは伸ばそうとがんばってはいないので全然低いスコアで回ってます

pangya_034.jpg

ということで

| コメント(0) | トラックバック(0)
mixiは友人のみ公開とかできるので、あまりプライベートではない内容を書くblogにする予定。

ゲームとか、サークル活動のこととか。

あ、コメントはメールアドレス必須です。
トラックバックは・・どうしようかな。今時点では使えません。

mixiやってて「こいつ知ってる!」って人はマイミク申請ください。
まぁすごい今更って感じですが。

ってことで画像のアップロードテストも含めたblog作成

neko.jpg

福岡の新築一戸建て・工務店・注文住宅をお探しならマイホーム大学

福岡の注文住宅・一戸建てなら東証一部上場 株式会社ナックが運営する工務店ポータルサイト。大切な家づくりをお手伝いできるのは注文住宅・工務店・一戸建てのマイホーム大学です。